機密文書保管

機密文書保管

文書の番人
トランクルームWEBシステム

WEBシステムで広がる
便利安全な活用法

  • 佐川急便との業務提携をしている文書の番人なら保管しておきたい機密文書もサッと集荷

    佐川急便との業務提携をしている文書の番人なら保管しておきたい機密文書もサッと集荷。
  • トランクルームに預けた大事な書類の返却も翌日配達(※地域により異なります)

    佐川急便との業務提携をしている文書の番人なら保管しておきたい機密文書もサッと集荷。
  • 紙の種類は問いません。ファイルのまま、クリップもホッチキス止めもそのままでOK。

    紙の種類は問いません。ファイルのまま、クリップもホッチキス止めもそのままでOK。
  • 書類専用の自動倉庫で保管します。人の出入りがない無人の高セキュリティ倉庫です。

    書類専用の自動倉庫で保管します。人の出入りがない無人の高セキュリティ倉庫です。
  • 預けた書類も廃棄の時期が来たらそのまま処理。事前に廃棄予告されるので安心です。

    預けた書類も廃棄の時期が来たらそのまま処理。事前に廃棄予告されるので安心です。
  • 保管箱は未開封のまま溶解。(紙を水溶化し、再び紙として再生する還元型リサイクルシステム)

    保管箱は未開封のまま溶解。(紙を水溶化し、再び紙として再生する還元型リサイクルシステム)
  • 溶解証明書も発行いたします。

    溶解証明書も発行いたします。

HOW TO USE

  • 当ホームページでお申し込み・受付 WEBシステムでご利用いただくアカウントIDを発行します。

    当ホームページでお申し込み・受付
  • トランクルーム専用保管箱を佐川急便がお届けします。

    トランクルーム専用保管箱を佐川急便がお届けします。
  • 保管する書類を専用箱につめます。 既に箱詰めされた保管箱もお預かりできます。

    保管する書類を専用箱につめます。
  • WEBシステムで預ける依頼を入力します。

    当ホームページでお申し込み・受付
  • 佐川急便が引き取り当社トランクルームへ輸送します。

    当ホームページでお申し込み・受付
  • トランクルームに預けた書類を取り寄せたいときは、WEBシステムで配達依頼します。再び預ける場合もWEBシステムから依頼できます。

    当ホームページでお申し込み・受付

PRICE LIST

項目 基本料金 単位 備考
保管料 220円(税込) 月額1箱 預け入れ初月は無料サービス
入出庫料 110円(税込) 入庫、出庫各1回 初回入庫料は無料サービス
閲覧料 無料サービス ただし、FAX/E-Mailの使用料は110円(税込)/枚
専用保管箱 8,800円(税込) 5箱1セット 集配料を含みます 箱サイズ・・・高さ 300㎜×巾 410㎜×奥行 335㎜
返送お届け 実費 寄託書類箱は佐川急便にてお届けします
廃棄出庫料 220円(税込) 1箱 廃棄出庫後の溶解処理証明書発行無料

・「トランクルームWEBシステム」のご利用は無料です。
・WEBシステムには、決済機能は設けておりません。
・保管は請求、溶解処理は請求、代引き(現金・クレジット決済)を選択できます。
・四国・中国・東北エリアは上記プラス3,300円、北海道・九州エリアは上記プラス5,500円が追加となります。
・トランクルームは、浜松西営業所に併設しています。

RECRUIT

松岡紙業では、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。詳しくは求人サイトをご覧ください。

お電話でのお問い合わせ

0545631212

8:15~17:00
[定休日]土曜(隔週)・日曜・祝日
※営業所により営業時間、定休日は異なります。